残置物・遺品整理・その他
デメリットからメリットへ
少人数体制
当社はどんな時でも作業員1名~での作業となります。応援を呼んで複数人での作業も可能ですが
お客様の多くは早く作業が終わるよりも、少しでも費用を抑えたいと思っています。
作業人数を減らし、納期を少し延ばす事で格安料金を実現させています。
幌付き軽トラック
車両は特大の幌が付いた軽トラックで向かわせていただいております。
軽トラックとは思えないほどの収納力で、一度に約7㎥もの荷物を積み込む事が出来ます。
しかし幅は軽トラックなので4tトラックや2tトラックが入れないような場所でも作業が可能です。
様々な作業例
こちらは農家の方が他界され、2つの倉庫を空にしてほしいと、ご親族の方からのご依頼でした。
幅の細い農道を経由しなければ直接この場所まではこれないので、当社へ連絡が入りました。
納期は今月中であれば何日かかってもいいと言われていましたが、2日間で作業を終える事が出来ました。
介護施設さんからのご依頼です。ここに住んでいた高齢者さんの引越しと処分を受ける事となりました。
引越しのお荷物は少量で、そのほとんどが不用品扱いになりました。
こちらは団地住まいの方からのご依頼で、引越しは大手引越し会社で、不用品回収は当社で受けさせていただく事になりました。
こちらも施設の方からのご依頼で全てを処分して欲しいとの事でした。大きな長屋で部屋数も多くありました。納期は一週間もらいましたが、実際には3日間での作業となりました。
建物取り壊しによる残置物処分となります。複数の部屋を当社で受け持つ事となりました。
庭などに置く物置の全撤去やお仏壇の回収依頼もあります。お仏壇は事前の魂抜きを行っていただく必要がございます。